製作にFlashも使われているらしい、長編アニメーション。
まとまった休みが取れたので、15年ぶりぐらいで村上春樹を読んだ。
これ、おすすめ。こんな勉強方法教えてくれる人いなかった。
TWitterって何なの?という疑問に正面から分かりやすく答えてくれる良書。
「東大・京大で一番読まれた本」 という触れ込みだったので、読後の感想は、ちょっと期待しすぎたなという感じ。 でも、ちょっとした工夫を日々持続するということが勉強方法として重要ということが理解できる。
一般人が建設的な方法で、社会に対して提案を投げかけられる手段って、副業なのかなと思った。 副業を始める敷居はかなり下がっている。
IPhoneアプリ関連の本をまとめて紹介。
アップルの創業者、スティーブ・ジョブズではないほうのスティーブの自叙伝。
iphoneとかandroidとかって、社会の中でどういった意味のあるものか、概略を説明してくれる本。
CS4のパンフレット的な本。
Windowsの開発フレームワークの解説本。WPFは主にインターフェイス部分のフレームワーク。
「エモーショナルデザイン」の著者、ドナルド・A・ノーマンのインタラクションデザイン論。
C#の言語解説本。
タイトルどおりの本。分かりやすくまとめられている。
工学博士によるインタフェースデザインの教科書。
インターフェイスデザインのことをユーザーとの対話を重視して説明すると、インタラクションデザインということになるらしい。
規模の理論に基づいてコンピューティングがインターネット上に集中している事に関する話。
まさに極意が書かれた教科書
PHPでMySQLを使うことに焦点を当てて書かれた入門書
Flex Builder に乗り換える?
Essentialで890ページとは。ActionScript3.0は手強い?
「ウェブ時代5つの定理」「ウェブ時代をゆく」梅田望夫 「Googleを支える技術」西田圭介
今一な入門書と面白い入門書
表題通りの内容が書かれている本。よい。
あまりよくない。推敲が足りないような感じ。
キャットマンの作者、青池良輔がアニメーションを語る。
UML2.0の教科書
FlexによるApolloアプリケーション開発のガイド
フラッシュで携帯アプリを作るためのガイド本
インターフェイスを学術的に分析した良書
実践的なAjax解説本。
RSSを利用したプログラミングの入門書。
Webサイト製作の流れを実例で教えてくれる本。
プレゼンの新標準。プレゼンの新しい方法論。
発展志向な人生を求めている人に参考になるツール・メソッド集。
eラーニングシステムの開発から運用にわたる実践手順書。
人気デザイナー(複数)のインタビューをまとめたもの。
タイトル通り、マンガの書き方の本。
ちゃんとした内容の情報デザインの教科書。
デザイン業界の大御所の一人、ドナルド・A・ノーマンの比較的新しい著作。
世の中のあらゆるものが検索可能になりつつある中で、必要な情報を見つけ出せる仕組とはどのようなものなのか、という内容の本。
認知心理学とかの講義でよく出てくる錯視とかのように、ちょっと不思議な脳の誤認識を...
palmコンピューターの生みの親、ジェフ・ホーキンス著。 現状の人工知能研究は間違っている。という視点から始まる。
ゲームの存在意義から内容の分類まで、客観的な指標をもって科学的に分析しようと試み...
著者の人柄の良さとか、仕事に対する誠実さとかは、すごく良く伝わる内容だが、ゲーム...
ウェブ進化論の後すぐ読んだ。 ウェブ進化論は大雑把な話だが、こちらは筆者が元新...
web2.0について、社会科学的に解説した本。 そんなに理路整然とした内容では...
blog開始宣言。